ストロボとモノ撮り

実は前から持ってはいた。

f:id:Yoshityan:20161012183622j:plainRICHO GR

しかしそれを上手く使うだけのやる気がなかっただけ。つまりはものぐさ。

こいつは外光式オートストロボというものらしく、いわゆるTTLで自動設定はできず、ISO、F値、照射画角...etcを自分で設定しなければならないヤツ。そのかわりどのメーカーのカメラでもX接点があれば否応無しに発光できる。

手持ちのもので試したけど、GR、Nikon F90はOK。本命のα6000はSONY独自のシュー規格の為、不可。SONYほんと独自規格好きだわー。

 

f:id:Yoshityan:20161012183539j:plainRICOH GR

とりあえずそこら辺のデカ目のカレンダーを引きちぎり、真っ白な裏面を使う。アールを作り、後ろはブックエンド(L字の本倒れるのを防ぐやつ)で固定。

f:id:Yoshityan:20161012183602j:plainRICOH GR

これはレンズ周辺のリングがなぜかブレた。なんでだろ。

f:id:Yoshityan:20161012183606j:plainRICOH GR

これは意外といいんじゃない!?・・・けどよーく見ると天井写ってた。

 

うーん・・・やはり更なるレベルアップにはそれなりの規模が必要か。そんな資金はないので、当分これで練習練習。

BOOM BOOM SATELLITES

今日のは写真とあんまり関係ないんですが。

最後の再発からちまちまとチェックしてはいたんですが、ライブ中止、ラストアルバム発表、と同時に活動終了。ついにTwitter更新は途絶え、まさかまさかとは思ってはいたが、やはりか...

f:id:Yoshityan:20161011221855j:plain

手元にはアルバム3枚。特に手前の「To The Loveless」がお気に入り。あるナンバーにすごい感動して、CDショップでこの初回限定版を偶然見たときに、衝動買いしたんすよね。こんなの後にも先にもこのアルバムだけです。

 

BOOM BOOM SATELLITESでカメラといえば、ライカのコラボモデルがあったか。

当初は「露骨なロゴの入れ方だな」としか思ってなかったのに、今マジで買ったろうかな。手放す人はいないだろうけど。

 

すごい虚無感だけどしゃあないですね。最後に自分のお気に入りのナンバーで。


BOOM BOOM SATELLITES 『UNDERTAKER-Full ver.-』

 

 

 

Ektar 100

この間のカビ事件に気づかず撮ったフィルム、現像から上がってきました。

UntitledPENTAX SP / TAKUMAR 50mm F1.4 / Ektar 100

あぶねー、普通に撮れてる。オーケーオーケー。

UntitledPENTAX SP / TAKUMAR 50mm F1.4 / Ektar 100

Ektarは今回が初めて。

同じISO 100のフィルムと比べて、それ以上に粒子が細かく、精細。な気がする。

Untitled

UntitledPENTAX SP / TAKUMAR 50mm F1.4 / Ektar 100

青はどっちかというと淡い印象。普通の現像で通した影響とかあるのだろうか?

このフィルムはEktar現像(正式名称ではない)という専用処理があるけど、アレは(こちらでは)時間かかる。メンドクサイ。

UntitledPENTAX SP / TAKUMAR 50mm F1.4 / Ektar 100

緑は爽やか。全盛期の能年玲奈のような透明感さえある。

同じプロフェッショナルネガでフジのPRO 400Hは緑がもっとこってりな感じ。

UntitledPENTAX SP / TAKUMAR 50mm F1.4 / Ektar 100

紫は流石にVelviaがいいかなー。・・・ポジと比べるのは違うか。

カビた!!

とうとうやらかしてしまった。

しかも2箇所。

f:id:Yoshityan:20161006201701j:plain

まいったな、フィルム一本分撮り終えた後という嫌なタイミングで気付いてしまった。この程度ならまだ影響は大きくないだろうが・・・。

恐らくカビ取り代は高く取られそうなので、買ってしまったほうが安いかもしれない。

有名なヤツだとTAKUMAR 55mm F1.8が銘玉らしい。

でもなー・・・。今月来月と懐が寒いため、おいそれすぐにと買うわけにもいかない。かといってこのまま放置もいけ好かない。

 

そういえばつい最近買った財布も、買ったばかりなのにすぐに糸がほつれてしまった。

 

もしかして呪われてる?

オリジナル露出表

フィルムで写真を撮るときに重要なのが露出。

近年のデジカメならマニュアルでない限りISO、F値、SSで自動で露出を合わせてくれ、しかもライブビューでどう写るのか随時確認出来るし、そのうえ失敗してもやり直しが効く。しかしフィルムではそうはいかない。

ライブビューなんてないし、現像から上がるまでキレイに写っているのか、全くわからない。露出計内蔵ならまだいいが、露出計がぶっ壊れていたり(持っていなかったり)、オールマニュアルのカメラだとすべて手動で計算し、設定しなければならない。

・・・というわけで必要なのが露出表。

f:id:Yoshityan:20161003211234j:plain

我ながら地味な出来。

インターネットを漁ればこんなものより上出来な露出表、あるにはるんですが、自分の使い方では少し使いづらかったので、この際作ってやろうと。

 

表は絞り優先で表記。自前のPENTAX SPが最高1/1000までしか出ないので、ND8使用時の目安も追加。F値に関しては主要のものまで(F11まで・・・でいいよね?)。

フィルム感度も1600まであるので、大方のフィルムにはフォロー出来ます。

 

実績はネガ5本、リバーサル2本、白黒1本。

写りは極端に暗い場所でない限り、バッチリ。シビアなリバーサル、白黒もOKでした。

UntitledPENTAX SP / Takumar 50mm f1.4 / Velvia100

UntitledPENTAX SP / Takumar 50mm F1.4 / NEOPAN ACROS100

UntitledPENTAX SP / Takumar 50mm F1.4 / PRO 400H

なので計算は合ってる・・・はず。多分。・・・たぶんね。

※「オメーこの露出間違ってんじゃねーか!!」という方はコメント下さい。

RICOH GR

ご無沙汰です。そうです、サボっておりました。

見事に2ヶ月?ほったらかしておりました。実際夏は写欲が失せてたから仕方ない。

 

Untitled

UntitledRICOH GR

某ストリート。この通り自体は古いのですが、観光で賑わってます。そのせいか新規出店も多く、モダンな雰囲気がチョロチョロ出てる。

 

Untitled

UntitledRICOH GR

某アウトレットモール。今のシーズンだと秋物が並ぶが、クソ暑かったので見る気失せました。というより何着たらいいか分からん。

俺にファッションセンスを下さい(切実)