PHOTONE

PHOTO, PHOTON, TONE, ONE

10年で、使うカメラの額は10倍になる

Lightroomで一番古い写真の日付が2014年3月16日。

ざっくり10年。

初めて買ったカメラ、α6000をいじり倒してたあの頃を昨日のことのように思い出せるのに、10年という単位をいざ突き付けられると、そら俺もおっさんになるよな...10年...もうそんな歳か...と反芻せざるをえない。

 

折角なので、写真と機材を振り返っていく。

 

2014年。初めてのカメラにα6000を選ぶ。まだJPEGしか知らない。

SONY α6000 / 55-210mm

単焦点とRAWに手をだす。

SONY α6000 / E 50mm1.8

2016年はフィルムに手をだす。PENTAX SPはミラーアップの持病があり、定期的に底面をぶっ叩いていた。

左 : PENTAX SP / TAKUMAR 50mm1.4 / PRO400H
右 : PENTAX SP / TAKUMAR 50mm1.4 / 業務用100

 

初めてのリバーサルに感動する。

PENTAX SP / TAKUMAR 50mm1.4 /  PROVIA100



GRにも手を出す。クロスプロセスとハイコントラスト白黒がお気に入りだった。

RICOH GR(APS-C)

 

2017年、α6000からなんとレフ機のD610に入れ替える。D610のシャッター音、今でも最高だと思います。

Nikon D610 / AF-S micro 60mm2.8

 

2020年は物欲爆発。ハッセルブラッド500C/M、バケペン、X100V、GRⅢを手にいれる。

左 : PENTAX 6x7 / 90mm2.8 / PROVIA100
右 : FUJIFILM X100V

 

RICOH GRⅢ

 

2021年はメイン機をZ6へ。

Nikon Z6 / Z 50mm1.2

 

Nikon Z6 / Ai-S 50mm1.4

2022年は憧れのCONTAX T2

CONTAX T2 / PORTRA160

 

2023年。Leica M10とSummilux50mm。

上・下 : Leica M10 / Summilux 50mm1.4 ASPH

 

10年前:α6000 WZK 約10万

現在:Leica M10、Summilux50mm 約120万(下取査定後約102万)

総額:計算したくない

 

よっぽど写真に向いていたのか(?)、10年で使うカメラの価格も10倍になりましたとさ、という話。ライカについては全く後悔していない。

 

再起動

最後に書いた記事から約8年。

 

8年もの間、写真を辞めるどころか続いており、更には機材まで増える始末。

写真も溜まる一方、残しておきたい考えや晒してみたい写真も増え、場所としてはここが最適かと思い、改めて記していこうかと思います。

 

ただし出来るだけ考えが纏まった物を残していく方針で、頻度は少なくとも読める内容にしていく所存です。

 

偉大なる諸先輩方には敵わないではあろうが、自分なりのTipsが誰かに引っかかってくれる、という程度の物を残せたらと思います。

オリジナル露出表

フィルムで写真を撮るときに重要なのが露出。

近年のデジカメならマニュアルでない限り露出は自動、ライブビューでどう写るか随時確認出来るし、そのうえやり直しが効く。しかしフィルムではそうはいかない。

 

・・・というわけで必要なのが露出表。

f:id:Yoshityan:20161003211234j:plain

表は絞り優先で表記。PENTAX SPやライカ系が最高1/1000のはずなので、ND8使用時の目安も追加。F値も主要のものまで。

フィルム感度も1600まであるので、大方のフィルムにはフォロー出来ます。

 

実績はネガ5本、リバーサル2本、白黒1本。

写りは極端に暗い場所でない限り、バッチリ。シビアなリバーサル、白黒もOKでした。

UntitledPENTAX SP / Takumar 50mm f1.4 / Velvia100

UntitledPENTAX SP / Takumar 50mm F1.4 / NEOPAN ACROS100

UntitledPENTAX SP / Takumar 50mm F1.4 / PRO 400H

EF50mm F1.2とかいうじゃじゃ馬

標準レンズといわれる50mm。

そんな中、個性強めの面白いオーラ放ってるのはEF50mm F1.2。

【送料無料】 キヤノン 交換レンズ EF50mm F1.2L USM【キヤノンEFマウント】【日本製】[EF50MMF12LUSM]

価格:149,210円
(2016/7/10 19:08時点)

覗くと、筐体内許される限りガラスで埋め尽くされているの面白い。

 

Untitled

Untitled

UntitledEOS 1D X / EF50mm F1.2

強烈なボケっぷりでした。ボケというより、溶ける。

 

その反面、コントロールが難しい側面もある。

f:id:Yoshityan:20160710182556j:plain

f:id:Yoshityan:20160710182552j:plainEOS 1D X / EF50mm F1.2

解放ばかりだとにじむんでしまう。ピントが薄すぎて、ピントから遠ざかるにつれにじんでいきます。二枚目なんかグルグルボケが。

こういった悪癖も含め、このレンズの個性と思われる。

 

Untitled

Untitled

UntitledEOS 1D X / EF50mm F1.2

...と文句を垂れつつ、上手くピントを捉えた時の写りはやはり圧巻で、F1.2という明るさは感度稼げるのが便利。

 

UntitledEOS 1D X / EF50mm F1.2

 

そういやキヤノン、F1.0というアホ大口径レンズ、作ってたんすね。

【あす楽】【中古】 《良品》 Canon EF50mm F1.0L USM[ Lens | 交換レンズ ]

価格:468,000円
(2016/7/10 19:10時点)

いかんせんレアすぎて、拝むことはないだろう。

 

UntitledEOS 1D X / EF50mm F1.2